1530件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士宮市議会 2022-10-17 10月17日-04号

2021年の改正前後を問わず、その個別法上、また行政個別法上、要配慮個人情報というのがあるのですけれども、そこには人権、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪により害を被った場合、その他本人に対する不当な差別、偏見、その他の不利益が生じないように、その取扱いに特に配慮を要するものとして、政令で定める記述等が含まれる個人情報というふうなことがあるわけですけれども、その政令で定める記述としては、障がい、健康診断

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-06

最初に、399ページの16番、教職員健康診断事業についてなんですが、これを読むと、成果として、未受診者に対して勧奨を行ったということで100%評価となっているのですね。私は、受診勧奨を行っても受診していない人がいるのではないかと思っているのですが、そうした勧奨をしても再検査をしていない方がいることを把握しているのか。また、再検査しない理由を確認しているのか。

清水町議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-09-07

続きまして、119ページ、120ページ、2項小学校費、1目学校管理費、18節負担金、補助及び交付金教職員人間ドック学校設置者負担金の関係で、「教職員健康管理については町教育委員会で行うのか」という御質問でございますけども、この人間ドック学校設置者負担金につきましては、学校保健安全法によりまして学校設置者である町が毎年定期的に学校職員健康診断を行わなければならないと定められておりますことから

富士宮市議会 2022-07-01 07月01日-05号

やはり報道なんかを見ても、今年は大分検査数とかも復活はしてきているのですけれども、例えばコロナ禍の中で大きく出てきた特徴として、がん検診だとか健康診断を受けるのを避けて、がん発見が大幅に減少したというようなデータも出ていたりします。その辺りは、最近かなり復活してきているのではないかなとは思うのですが、中にはやはりちょっと熱が二、三日続いた状態で、これぐらいだったらいいだろうと。

三島市議会 2022-06-07 06月07日-01号

さらには、例えば事業所実施しました健康診断データを取り込んだり、データによる自身健康管理全般情報連携も容易になるのではと想定しております。 なお、登録者全体のデータ活用については、個人情報配慮しながら、どのようなことができるのか検討してまいりたいと考えております。 3つ目の御質問です。ほかのアプリとの違いや市独自の機能についてでございます。 

掛川市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月11日-06号

とりわけ、病気の早期発見早期治療のための健康診断が重要だと考えます。なぜそのように考えるかというと、私自身が最近 2つの体験をしたからです。  定年退職後の2019年 4月に掛川市の医療センターで受けた健康診断で異常が見つかり、その後の経過観察精密検査を経てがん発見されました。幸い早期であったことで、全摘出の手術を行い、今のところ再発はしていません。

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 総務委員会 本文 2022-03-08

次に、身体面につきましてですけれども、がん検診を含めた定期健康診断で要受診ですとか要精密検査と判定されたにもかかわらず、どうしても未受診職員がいるという状況がございます。この辺につきましては、職員個人に対する受診勧奨衛生委員会局次長会議等での受診勧奨協力依頼などをこれまでと同様に実施していきます。  

掛川市議会 2022-02-22 令和 4年第 1回定例会( 2月)−02月22日-01号

3款 1項 1目 1細目高齢者健康診断等事業費 4,098万 9,000円は、高齢者の健診に係る事業費を見込むものです。  52ページをお願いします。   2目 1細目人間ドック助成事務費 500万円は、人間ドック助成事業で 1人当たり 1万円の助成をするもので、 500人分を見込むものです。  53ページをお願いします。  

静岡市議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

次に、リハビリテーション機能など清水病院強みを生かした運営についてですが、清水病院強みは、地域の基幹病院として急性期から回復期、さらには健康診断予防接種などの公衆衛生まで幅広い医療を提供できることと考えます。その中でも回復期におけるリハビリテーション機能については、44床の専用病棟に専任のリハビリスタッフを配置し、疾患に応じた専門的なリハビリを行うなど、充実した医療提供体制を有しています。

静岡市議会 2021-12-07 令和3年 市民環境教育委員会 本文 2021-12-07

次に、3)就学援助についてですが、就学援助周知については、就学児健康診断、入学説明会保護者会などの機会を使って、全ての小中学生の保護者周知が行き届くよう対応しているところです。また、平成29年度から入学準備金の増額や前倒しを実施し、保護者負担を軽減するよう努めております。  今後も、本市の実態や財政状況を踏まえ、対応してまいります。  

清水町議会 2021-12-06 令和3年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021-12-06

日々の運動や食事などの生活改善健康診断受診健康講座スポーツ教室、ボランティアなどの社会参加など市町で決定した健康づくりメニューを行った住民が特典を受けられる制度があり健幸スポーツ駅事業の先を行っているような気がしますが、当町の健康マイレージ参加人数を伺います。

三島市議会 2021-12-06 12月06日-04号

学校では、労働安全衛生法及び学校保健衛生法に基づき、教職員健康診断が義務づけられています。その実施者学校設置者、いわゆる市教育委員会となっています。 初めに、教職員健康診断状況を確認したいと思います。 三島市の教職員健康診断実施状況と結果による課題と取組について伺います。 次に、保育の中で気になる子と保護者への寄り添い方について伺います。 

富士宮市議会 2021-11-29 11月29日-02号

これにつきましては、特定個人情報情報連携の開始といったことでございまして、マイナンバー制度を利用して、マイナポータルを介して個人が自分の健康診断の履歴であるとか、あとは転入時の市町村の情報連携といったことにもこれが使われると、そのための中間ファイルへの情報の提出、それから照会といったことへのものがこの予算で改修するという予定になっております。 以上でございます。

静岡市議会 2021-11-05 令和3年11月定例会(第5日目) 本文

産業医面談においては、就業制限の有無の判定や指導を行っており、その際、脳・心臓疾患発症リスクを確認するための詳細な検査が必要と判断された職員には、特別健康診断実施しています。職員に対する産業医面談の結果、所属において配慮が必要な場合は、所属長に対しても産業医面談実施し、その上で職員への就業制限等が必要と産業医が判断した場合は、各所属において必要な措置を講じています。  

静岡市議会 2021-10-05 令和3年 総務委員会 本文 2021-10-05

もう1点は、職員の健康問題ですけども、健康診断受診率もさることながら、やはり診断結果で精神疾患を含めて、この3年間を見ても増え続けているというのは異動時のコミュニケーションの取り方の問題ということじゃなくて、早期発見は必要ですけども、やはり、もう少しここの分析の仕方を、なぜそういう形で3年間増え続けているかということを、産業医も含めて上司等々もこの辺を深く検討して、この職員の健康問題が徐々になくなっていくような

静岡市議会 2021-10-01 令和3年 観光文化経済委員会 本文 2021-10-01

例えば、自治会活動を紹介するパンフレット、市民向け健康診断ガイドを多言語化して既に配布をしております。  そして、今後についてですが、多文化共生は、外国人対象とした行政サービスの向上といった観点にとどまらず、外国人、日本人、戸籍を問わず、共に暮らす仲間として連帯感共生意識を高めるような展開を図っていくことが必要と考えております。  

清水町議会 2021-09-27 令和3年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2021-09-27

次に、委員から「労働安全衛生法職員定期健康診断受診が義務付けられている中、1割近くの職員受診していないが、どのように考えているのか。」とただしたところ、「人間ドック受診者を除く定期健康診断受診者は15人でした。そのうち8人は育児休業中であり、残りの7人は業務の都合で未受診となっています。